任天堂が突如発表した「リングフィットアドベンチャー」の発売日が迫ってきました!ニンテンドーライブ2019でも体験プレイが公開されたりと、ここにきてリングフィットアドベンチャー購入を検討し始めた人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、リングフィットアドベンチャーを買えるECサイトや価格情報、そしてニンテンドーオンライン特典の「カタログチケット」は使えるのか?といった情報を整理していきます!
リングフィットアドベンチャーの価格は?

リングフィットアドベンチャーは任天堂公式サイト他、Amazon、ゲオ、楽天など有名オンラインショップ上でも予約販売されています!
ここでは定価だけでなく、各オンラインショップの価格比較なども交えて、リングフィットアドベンチャーの価格情報を随時お伝えしていきます!
定価&ダウンロード版について
リングフィットアドベンチャーの定価(希望小売価格)は税込み8.778円です!
なお、リングフィットアドベンチャーはマイニンテンドーストアにて「ダウンロード版」も販売されています!「専用コントローラーを使うんじゃないの?」と思いますが、ちゃんと任天堂さんがリングコンとレッグバンドを送料無料で送ってくれます!ゲーム本編はメールにてダウンロード番号を届けてもらえるとのこと!
リングコンとレッグバンドって何?という方は下記記事をご参照ください!
ダウンロード版なら他のゲームとのディスク入れ替えもいらないので、リングフィットアドベンチャーを30分やってからのスプラトゥーン2!みたいにスムーズに他ゲームプレイに移行できますね!
- 定価は税込み8,778円!
- マイニンテンドーストアならDL版も購入可能!送料無料!
カタログチケットは使える?
「ニンテンドースイッチオンラインサービス」はご存知ですか?月額もしくは年額費を支払うことで、スイッチのオンラインゲームをプレイ可能になったり、いろいろな特典がもらえるサービスです。
その色々な特典の中に「カタログチケット」というものがあります。こちらは任天堂が発売元で対象となっているソフトなら2本で税込み9.980円となる超お得な特典です!(ダウンロード版のみ)
リングフィットアドベンチャーは任天堂販売ですが、残念ながら現時点でカタログチケット対象ソフトにはなっていません。
任天堂公式サイトのQ&Aでも正式に回答されています。
「リングフィット アドベンチャー」が「ニンテンドーカタログチケット」の対象ソフトになる予定はありません。
任天堂公式より
つまり、ダウンロード版を買う場合は、マイニンテンドーストアで購入するのが10月14日現在では唯一の方法ですね。
カタログチケットは使えない!
各通販サイトの価格は?10月14日時点情報
ここまでは定価情報及びマイニンテンドーストアのダウンロード版情報を解説してきました。ここからは、各オンラインショップでのリングフィットアドベンチャー販売情報についてです!
Amazonは予約特典付き版(手ぬぐい付)もあります。
- 通常版…7,648円(プライム会員送料無料)
- Amazon限定版…8,778円(プライム会員送料無料)
- 楽天ブックス通常版…7,900円(送料無料)
- Yahoo最安値…7,700円+送料(地域による)
- ヨドバシ.com…8,330円(送料無料&ポイント10%)
- ビックカメラ.com…8,330円(送料無料&ポイント10%)
- ジョーシン.com…7,636円(web会員限定価格、送料無料)
- ノジマオンライン…7,515円(web会員限定価格、送料無料)
- ゲオオンライン…7,640円(会員限定)
- TSUTAYAオンライン…予約受付終了
予約特典がついてくるのはAmazonだけですね。定価と同じ値段でAmazon限定版を予約購入可能です。
10月14日現在では 単純な最安値は「ノジマオンライン」ですね!ただ、他のサイトでもそれぞれのポイントがもらえることが多いので、自分が一番よく使うサイトのポイントをためるのもいいですね!また、送料や到着日といった配送面も自分に一番都合が良いサイトを選ぶと良いでしょう!
リングフィットアドベンチャーはもうすぐ発売!
今回はリングフィットアドベンチャーの価格情報やサイト比較、そしてダウンロード版やカタログチケットについてみてきました!参考になればうれしいです!
リングフィットアドベンチャーの発売日は、いよいよ10月18日とまもなくです!僕も予約済なので、発売日から早速フィットネスしてみようと思います!
※リングフィットアドベンチャーの比較として、フィットボクシングもおすすめです。