【ポケモン剣盾】ガラルルーキーズの参加方法や参加賞は?【初心者向け】
ポケモンソード・シールドでオンライン大会が開かれるのはご存知ですか?ちょうど2020年1月24日(金)から「ガラルルーキーズ」という大会が開かれます! 確かに、他のゲームを見ていても「大会」ってなんかみんな強そうだし、い…
ポケモンソード・シールドでオンライン大会が開かれるのはご存知ですか?ちょうど2020年1月24日(金)から「ガラルルーキーズ」という大会が開かれます! 確かに、他のゲームを見ていても「大会」ってなんかみんな強そうだし、い…
ポケモンソード・シールドの新しいシステム「ダイマックス」や「ワイルドエリア」、皆さんは楽しんでいますか? 新要素の中でも「キョダイマックス」という、ポケモンが大きくなるだけでなく、特別な姿にチェンジしたり、オリジナルな技…
クリスマスやお年玉、はたまた冬のボーナスでNintendo Switchを買った(または買ってもらった)方も多いのではないでしょうか? スイッチは子どもから大人まで、みんなでわいわいできるゲームが多いのも魅力です。しかも…
スイッチ版モンスターファームでは、「曲名」や「アーティスト名」からモンスターをデータベースで検索、再生できます。 モンスターファームといえば、かつては「CDをPSに挿入してモンスター再生」という手法でしたが、いまは時代の…
2019年12月19日に、あのモンスターファームがNintendo Switchで復活しました!厳密にはスマホ版で一足先にリリースされてはいましたが、据え置き版で実に20年以上の時を経て、また遊べるようになったわけです。…
リングフィットアドベンチャー、皆さんやってますか?僕も発売日に買ってからマイペースに地道に続けているところです! リングフィットアドベンチャーを進めていくと、「スキルツリー」が使えるようになります! スキルツリー(フィッ…
ポケモンソード・シールドが相変わらず売り上げ絶好調のようですね!ポケモン剣盾で、久々にポケモンシリーズに帰ってきた人や初めてポケモンをしてみたという人も多いのではないでしょうか? とりわけ、ポケモン剣盾ではじめて(または…
突然ですが、「モンスターファーム」というゲームを知っていますか?モンスターファームはかつて90年代から00年代にかけて流行した育成シミュレーションゲームです! その独特なモンスター入手方法や育成ゲームとしての完成度の高さ…
ポケモンソード・シールドが日本だけでも200万本をこえる大ヒット中です!僕もつい先日、メインストーリーをクリアしやりこみに入っているところです! ポケモンソード・シールドでも主人公は「図鑑の完成」や「ポケモンチャンピオン…
11月15日に発売された『ポケモンソード・シールド』が爆発的な売り上げで大人気です!僕は1999年の「ポケモン金・銀」以来、なんと20年ぶりに新作ポケモンを遊んでいます!あれから20年もたっていたとは…(笑) Ninte…